国宝 こんこうみょうさいしょうおうきょう かんだい6(こくぶんじきょう) 金光明最勝王経 巻第六(国分寺経)
1巻
紙本 麻紙 紫紙 金泥書 巻子 金界(巾1.9㎝) (軸)鍍金切軸(後補)
縦26.2 長792.5 18紙(原表紙共 1紙巾50.4 1紙26行)
奈良時代 8世紀

- H023804

- H023802
- 2014/01/10
- 表紙

- H023803
- 2014/01/10
- 見返~巻首、第1紙~第2紙(全巻1/18)

- H023804
- 2014/01/10
- 巻首~巻中、第2紙(全巻2/18)

- H023805
- 2014/01/10
- 巻中、第3紙(全巻3/18)

- H023806
- 2014/01/10
- 巻中、第4紙(全巻4/18)

- H023807
- 2014/01/10
- 巻中、第5紙(全巻5/18)

- H023808
- 2014/01/10
- 巻中、第6紙(全巻6/18)

- H023809
- 2014/01/10
- 巻中、第7紙(全巻7/18)

- H023810
- 2014/01/10
- 巻中、第8紙(全巻8/18)

- H023811
- 2014/01/10
- 巻中、第9紙(全巻9/18)

- H023812
- 2014/01/10
- 巻中、第10紙(全巻10/18)

- H023813
- 2014/01/10
- 巻中、第11紙(全巻11/18)

- H023814
- 2014/01/10
- 巻中、第12紙(全巻12/18)

- H023815
- 2014/01/10
- 巻中、第13紙(全巻13/18)

- H023816
- 2014/01/10
- 巻中、第14紙(全巻14/18)

- H023817
- 2014/01/10
- 巻中、第15紙(全巻15/18)

- H023818
- 2014/01/10
- 巻中、第16紙(全巻16/18)

- H023819
- 2014/01/10
- 巻中、第17紙(全巻17/18)

- H023820
- 2014/01/10
- 巻末~奥書、第17紙~第18紙(全巻18/18)

- D038035
- 2004/02/12
- 巻首、第1紙~2紙(全巻1/17)

- D038036
- 2004/02/12
- 巻中、第3紙(全巻2/17)

- D038037
- 2004/02/12
- 巻中、第4紙(全巻3/17)

- D038038
- 2004/02/12
- 巻中、第5紙(全巻4/17)

- D038039
- 2004/02/12
- 巻中、第6紙(全巻5/17)

- D038040
- 2004/02/12
- 巻中、第7紙(全巻6/17)

- D038041
- 2004/02/12
- 巻中、第8紙(全巻7/17)

- D038042
- 2004/02/12
- 巻中、第9紙(全巻8/17)

- D038043
- 2004/02/12
- 巻中、第10紙(全巻9/17)

- D038044
- 2004/02/12
- 巻中、第11紙(全巻10/17)

- D038045
- 2004/02/12
- 巻中、第12紙(全巻11/17)

- D038046
- 2004/02/12
- 巻中、第13紙(全巻12/17)

- D038047
- 2004/02/12
- 巻中、第14紙(全巻13/17)

- D038048
- 2004/02/12
- 巻中、第15紙(全巻14/17)

- D038049
- 2004/02/12
- 巻中、第16紙(全巻15/17)

- D038050
- 2004/02/12
- 巻中、第17紙(全巻16/17)

- D038051
- 2004/02/12
- 巻末、第18紙(全巻17/17)

- D030569
- 2002/03/29
- 巻中、第10紙(12行分)

- D026316
- 2000/12/12
- 巻首、第1~2紙(全巻1/17)

- D026317
- 2000/12/12
- 巻中、第3紙(全巻2/17)

- D026318
- 2000/12/12
- 巻中、第4紙(全巻3/17)

- D026319
- 2000/12/12
- 巻中、第5紙(全巻4/17)

- D026320
- 2000/12/12
- 巻中、第6紙(全巻5/17)

- D026321
- 2000/12/12
- 巻中、第7紙(全巻6/17)

- D026322
- 2000/12/12
- 巻中、第8紙(全巻7/17)

- D026323
- 2000/12/12
- 巻中、第9紙(全巻8/17)

- D026324
- 2000/12/12
- 巻中、第10紙(全巻9/17)

- D026325
- 2000/12/12
- 巻中、第11紙(全巻10/17)

- D026326
- 2000/12/12
- 巻中、第12紙(全巻11/17)

- D026327
- 2000/12/12
- 巻中、第13紙(全巻12/17)

- D026328
- 2000/12/12
- 巻中、第14紙(全巻13/17)

- D026329
- 2000/12/12
- 巻中、第15紙(全巻14/17)

- D026330
- 2000/12/12
- 巻中、第16紙(全巻15/17)

- D026331
- 2000/12/12
- 巻中、第17紙(全巻16/17)

- D026332
- 2000/12/12
- 巻末、第18紙(全巻17/17)

- D017583
- 1997/03/07
- 巻中、第3~4紙(首末巻いた状態)

- D017462
- 1997/02/20
- 巻首

- D017464
- 1997/02/20
- 巻首

- D009372
- 1995/07/10
- 巻首

- D007081
- 1995/02/23
- 巻首

- D007083
- 1995/02/23
- 巻首アップ(11行分)

- A028204
- 2004/02/12
- 巻中、第3紙(全巻2/17)

- A028205
- 2004/02/12
- 巻中、第4紙(全巻3/17)

- A028206
- 2004/02/12
- 巻中、第5紙(全巻4/17)

- A028207
- 2004/02/12
- 巻中、第6紙(全巻5/17)

- A028208
- 2004/02/12
- 巻中、第7紙(全巻6/17)

- A028209
- 2004/02/12
- 巻中、第8紙(全巻7/17)

- A028210
- 2004/02/12
- 巻中、第9紙(全巻8/17)

- A028211
- 2004/02/12
- 巻中、第10紙(全巻9/17)

- A028212
- 2004/02/12
- 巻中、第11紙(全巻10/17)

- A028213
- 2004/02/12
- 巻中、第12紙(全巻11/17)

- A028214
- 2004/02/12
- 巻中、第13紙(全巻12/17)

- A028215
- 2004/02/12
- 巻中、第14紙(全巻13/17)

- A028216
- 2004/02/12
- 巻中、第15紙(全巻14/17)

- A028217
- 2004/02/12
- 巻中、第16紙(全巻15/17)

- A028218
- 2004/02/12
- 巻中、第17紙(全巻16/17)

- A028219
- 2004/02/12
- 巻末、第18紙(全巻17/17)

- A027151
- 2002/03/29
- 巻中、第10紙(12行分)

- A026481
- 2000/12/12
- 巻首

- A026482
- 2000/12/12
- 巻末

- A026483
- 2000/12/12
- 巻末

- A024908
- 1997/03/07
- 巻中、第3~4紙(首末巻いた状態)

- A024824
- 1997/02/20
- 巻首

- A024825
- 1997/02/20
- 巻首

- A024395
- 1995/02/23
- 巻首

- A024396
- 1995/02/23
- 巻首アップ(11行分)

- A021637
- 1990/01/08
- 巻首

- A021638
- 1990/01/08
- 巻末
もっと見る
収蔵品番号 | 759-6 |
---|---|
部 門 | 書跡 |
部門番号 | 書25 |
伝 来 | 西国寺(広島)旧蔵 |
指定名称 | 紫紙金字金光明最勝王経 |
指定番号 | 書109 |
指定年月日 | 昭和27年3月29日 国宝、明治43年4月20日 重文 |
文 献 | 古密教:日本密教の胎動. 奈良国立博物館, 2005, 207p.東大寺のすべて:大仏開眼1250年. 2002, 374p.天平. 奈良国立博物館, 1998, 286p.日本仏教美術名宝展:奈良国立博物館開館百年記念. 奈良国立博物館, 1995, 370p.奈良国立博物館蔵品図版目録 書跡篇. 奈良国立博物館, 1990, 136p. |
関連する文化財
収蔵品番号 | 画像 | 名称 |
---|---|---|
759-0 |
![]() |
金光明最勝王経 巻第一~十(国分寺経) |
759-1 |
![]() |
金光明最勝王経 巻第一(国分寺経) |
759-2 |
![]() |
金光明最勝王経 巻第二(国分寺経) |
759-3 |
![]() |
金光明最勝王経 巻第三(国分寺経) |
759-4 |
![]() |
金光明最勝王経 巻第四(国分寺経) |
759-5 |
![]() |
金光明最勝王経 巻第五(国分寺経) |
759-7 |
![]() |
金光明最勝王経 巻第七(国分寺経) |
759-8 |
![]() |
金光明最勝王経 巻第八(国分寺経) |
759-9 |
![]() |
金光明最勝王経 巻第九(国分寺経) |
759-10 |
![]() |
金光明最勝王経 巻第十(国分寺経) |
収蔵品番号 | 759-0 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 金光明最勝王経 巻第一~十(国分寺経) |
収蔵品番号 | 759-1 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 金光明最勝王経 巻第一(国分寺経) |
収蔵品番号 | 759-2 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 金光明最勝王経 巻第二(国分寺経) |
収蔵品番号 | 759-3 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 金光明最勝王経 巻第三(国分寺経) |
収蔵品番号 | 759-4 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 金光明最勝王経 巻第四(国分寺経) |
収蔵品番号 | 759-5 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 金光明最勝王経 巻第五(国分寺経) |
収蔵品番号 | 759-7 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 金光明最勝王経 巻第七(国分寺経) |
収蔵品番号 | 759-8 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 金光明最勝王経 巻第八(国分寺経) |
収蔵品番号 | 759-9 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 金光明最勝王経 巻第九(国分寺経) |
収蔵品番号 | 759-10 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 金光明最勝王経 巻第十(国分寺経) |