重要文化財 たいぞうずぞう じょうかん 胎蔵図像 上巻
1巻
紙本 墨画 白描 巻子
上巻:縦30.3 長1409.7
絵画
鎌倉時代 12世紀
建久5 1194

- D020132

- D020132
- 1998/05/22
- 全巻1/27(巻首)

- D020134
- 1998/05/22
- 全巻2/27

- D020135
- 1998/05/22
- 全巻3/27

- D020136
- 1998/05/22
- 全巻4/27

- D020137
- 1998/05/22
- 全巻5/27

- D020138
- 1998/05/22
- 全巻6/27

- D020139
- 1998/05/22
- 全巻7/27

- D020140
- 1998/05/22
- 全巻8/27

- D020141
- 1998/05/22
- 全巻9/27

- D020142
- 1998/05/22
- 全巻10/27

- D020143
- 1998/05/22
- 全巻11/27

- D020144
- 1998/05/22
- 全巻12/27

- D020145
- 1998/05/22
- 全巻13/27

- D020146
- 1998/05/22
- 全巻14/27

- D020147
- 1998/05/22
- 全巻15/27

- D020148
- 1998/05/22
- 全巻16/27

- D020149
- 1998/05/22
- 全巻17/27

- D020150
- 1998/05/22
- 全巻18/27

- D020151
- 1998/05/22
- 全巻19/27

- D020152
- 1998/05/22
- 全巻20/27

- D020153
- 1998/05/22
- 全巻21/27

- D020154
- 1998/05/22
- 全巻22/27

- D020155
- 1998/05/22
- 全巻23/27

- D020156
- 1998/05/22
- 全巻24/27

- D020157
- 1998/05/22
- 全巻25/27

- D020158
- 1998/05/22
- 全巻26/27

- D020159
- 1998/05/22
- 全巻27/27(巻末)

- D018188
- 1997/04/23
- 巻首

修理前
- D003851
- 1992/05/08
- 第2~3紙(毘盧舎那如来、宝幢如来、開敷華王如来?)

修理前
- D000355
- 1990/06/01
- 第2紙(毘盧舎那仏部分、2尊)

修理前
- D000356
- 1990/06/01
- 第2紙(毘盧舎那仏部分、1尊)

修理前
- D000358
- 1990/06/01
- 不動明王部分

修理前
- D000351
- 第4紙(天鼓雷音如来、観音、弥勒、普賢等)

修理前
- D000352
- 不動明王,観自在,多羅菩薩

修理前
- D000353
- 執金剛,馬頭,明王等

- A025375
- 1998/05/22
- 全巻1/27(巻首)

- A025376
- 1998/05/22
- 全巻2/27

- A025377
- 1998/05/22
- 全巻3/27

- A025378
- 1998/05/22
- 全巻4/27

- A025379
- 1998/05/22
- 全巻5/27

- A025380
- 1998/05/22
- 全巻6/27

- A025381
- 1998/05/22
- 全巻7/27

- A025382
- 1998/05/22
- 全巻8/27

- A025383
- 1998/05/22
- 全巻9/27

- A025384
- 1998/05/22
- 全巻10/27

- A025385
- 1998/05/22
- 全巻11/27

- A025386
- 1998/05/22
- 全巻12/27

- A025387
- 1998/05/22
- 全巻13/27

- A025388
- 1998/05/22
- 全巻14/27

- A025389
- 1998/05/22
- 全巻15/27

- A025390
- 1998/05/22
- 全巻16/27

- A025391
- 1998/05/22
- 全巻17/27

- A025392
- 1998/05/22
- 全巻18/27

- A025393
- 1998/05/22
- 全巻19/27

- A025394
- 1998/05/22
- 全巻20/27

- A025395
- 1998/05/22
- 全巻21/27

- A025396
- 1998/05/22
- 全巻22/27

- A025397
- 1998/05/22
- 全巻23/27

- A025398
- 1998/05/22
- 全巻24/27

- A025399
- 1998/05/22
- 全巻25/27

- A025400
- 1998/05/22
- 全巻26/27

- A025401
- 1998/05/22
- 全巻27/27(巻末)

- A025047
- 1997/04/23
- 巻首

修理前
- A024262
- 1992/05/08
- 毘盧舎那如来,宝幢如来,開敷華王如来?

修理前
- A022797
- 1990/06/01
- 毘盧舎那仏部分

修理前
- A022798
- 1990/06/01
- 毘盧舎那仏部分

修理前
- A022799
- 1990/06/01
- 不動明王部分

修理前
- A020510
- 1987/12/10
- 僧形,密教法具(巻頭)

修理前
- A020511
- 1987/12/10
- 毘盧舎那如来,宝幢如来

修理前
- A020512
- 1987/12/10
- 開敷華王如来,無量光如来(阿弥陀)

修理前
- A020513
- 1987/12/10
- 天鼓雷音如来,弥勒菩薩,観音菩薩,普賢菩薩,文殊菩薩

修理前
- A020514
- 1987/12/10
- 諸菩薩

修理前
- A020515
- 1987/12/10
- 諸菩薩

修理前
- A020516
- 1987/12/10
- 諸菩薩

修理前
- A020517
- 1987/12/10
- 諸菩薩

修理前
- A020518
- 1987/12/10
- 諸菩薩,不動明王等

修理前
- A020519
- 1987/12/10
- 不動明王,観音菩薩,多羅菩薩等

修理前
- A020520
- 1987/12/10
- 蓮華部院,勢至菩薩,白衣観音,その他の諸観音

修理前
- A020521
- 1987/12/10
- 蓮華部院,吉祥菩薩類

修理前
- A020522
- 1987/12/10
- 蓮華部院,諸菩薩

修理前
- A020523
- 1987/12/10
- 諸菩薩

修理前
- A020524
- 1987/12/10
- 諸菩薩

修理前
- A020525
- 1987/12/10
- 諸菩薩(含,立像),馬頭菩薩,明王

修理前
- A020526
- 1987/12/10
- 馬頭菩薩,諸明王,金剛菩薩類

修理前
- A020527
- 1987/12/10
- 金剛菩薩類

修理前
- A020528
- 1987/12/10
- 金剛菩薩類

修理前
- A020529
- 1987/12/10
- 金剛菩薩類

修理前
- A020530
- 1987/12/10
- 金剛菩薩類,諸天

修理前
- A020531
- 1987/12/10
- 諸天

修理前
- A020532
- 1987/12/10
- 諸天,童形文殊・諸童子

修理前
- A020533
- 1987/12/10
- 諸天,童形文殊・諸童子

修理前
- A020534
- 1987/12/10
- 地蔵院,諸童子,諸菩薩

修理前
- A020535
- 1987/12/10
- 地蔵院,諸菩薩

修理前
- A020536
- 1987/12/10
- 地蔵院,諸菩薩

修理前
- A020537
- 1987/12/10
- 諸菩薩(文殊種族)

修理前
- A020538
- 1987/12/10
- 普賢菩薩(後向),密教法具,奥書

修理前
- A020073
- 大悲胎蔵王,毘盧舎那仏部分

修理前
- A020074
- 毘盧舎那仏,宝幢如来部分

修理前
- A020075
- 開敷華王,無量寿光如来部分

修理前
- A020076
- 天鼓雷音如来,観音,弥勒,普賢等

修理前
- A020077
- 維摩,諸菩薩

修理前
- A020078
- 天鼓雷音如来,観音,弥勒,普賢等

修理前
- A020079
- 不動,観音,その他諸菩薩等

修理前
- A020080
- 執金剛,馬頭,明王等

修理前
- A020081
- 不動明王
もっと見る
収蔵品番号 | 651-1 |
---|---|
部 門 | 絵画 |
区 分 | 絵画 |
部門番号 | 絵138 |
伝 来 | 園城寺東院(滋賀)、曼荼羅堂(滋賀)伝来 |
銘 文 | 上巻奥書「珍自分之爲上下巻/以御藏之本命應源師令模寫之二交了覺猷記/以法輪院御本模寫之了一交了眞圓/一交了/以大寶院御本模寫之了一交了/禪覺記/□本□ □□自手一交了/□□他人□□ 圓淨記」 |
作品関係者 | 禅覚筆 |
指定名称 | 紙本墨画胎蔵図像(智証大師本) 建久五年禅覚書写の奥書アリ 二巻 |
指定番号 | 絵28 |
指定年月日 | 昭和10年4月30日 |
文 献 | 奈良国立博物館蔵品図版目録 仏教絵画篇. 奈良国立博物館, 2002, 169p.明王:怒りと慈しみの仏. 奈良国立博物館, 2000, 209p.日本仏教美術の源流. 奈良国立博物館, 1978, 403p. |
関連する文化財
収蔵品番号 | 画像 | 名称 |
---|---|---|
651-0 |
![]() |
胎蔵図像 |
651-2 |
![]() |
胎蔵図像 下巻 |
収蔵品番号 | 651-0 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 胎蔵図像 |
収蔵品番号 | 651-2 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 胎蔵図像 下巻 |