にじゅうはちぶしゅうりゅうぞうのうち かるらおう・ごぶじょうごてん・びしゃもんてん・びるばくしゃてん 二十八部衆立像のうち 迦楼羅王、五部浄居天、毘沙門天、毘楼博叉天
4軀
木造、彩色(現状古色塗り)
[迦楼羅王]総高61.8 像高53.5 [五部浄居天]総高62.8 像高55.5 [毘沙門天]総高62.7 像高55.2 [毘楼博叉天]総高61.8 像高53.4
彫刻
鎌倉時代

- H048468

- H048468
- 2019/05/16
- 正面(台座の正面、台座共)

- H048469
- 2019/05/16
- 正面(頭部の正面、台座共)

- H048470
- 2019/05/16
- 左側面(台座共)

- H048471
- 2019/05/16
- 右側面(台座共)

- H048472
- 2019/05/16
- 背面(台座共)

- H048473
- 2019/05/16
- 正面左斜(台座共)

- H048474
- 2019/05/16
- 正面右斜(台座共)

- H048475
- 2019/05/16
- 頭胸部正面

- H048476
- 2019/05/16
- 頭胸部左側面

- H048477
- 2019/05/16
- 頭胸部右側面

- H048478
- 2019/05/16
- 頭胸部正面左斜

- H048479
- 2019/05/16
- 頭胸部正面右斜

- H048480
- 2019/05/16
- 像底

- H048481
- 2019/05/16
- 台座底面(墨書有)
もっと見る
収蔵品番号 | 1538-0 |
---|---|
部 門 | 彫刻 |
区 分 | 彫刻 |
部門番号 | 彫152 |
銘 文 | 框裏墨書[迦楼羅王]左上ノ四/八/持物ふへ/迦楼羅王(ルビ:かるら)/ツノ印[五部浄居天]左中ノ五/散脂大将(ルビ:さんしたいしょう)/ヨノ印/廿三[毘沙門天]左上ノ一/毘沙門天(ルビ:びしやもんてん)/クノ印[毘楼博叉天]左中ノ一/満仙王(ルビ:まんせん)/持物けん |
関連する文化財
収蔵品番号 | 画像 | 名称 |
---|---|---|
1538-1 |
![]() |
二十八部衆立像のうち 迦楼羅王 |
1538-2 |
![]() |
二十八部衆立像のうち 五部浄居天 |
1538-3 |
![]() |
二十八部衆立像のうち 毘沙門天 |
1538-4 |
![]() |
二十八部衆立像のうち 毘楼博叉天 |
収蔵品番号 | 1538-1 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 二十八部衆立像のうち 迦楼羅王 |
収蔵品番号 | 1538-2 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 二十八部衆立像のうち 五部浄居天 |
収蔵品番号 | 1538-3 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 二十八部衆立像のうち 毘沙門天 |
収蔵品番号 | 1538-4 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 二十八部衆立像のうち 毘楼博叉天 |