きょうづつ(わかやまけんこかわきょうづかしゅつど) 経筒(和歌山県粉河経塚出土)
1個
銅製 鋳造 宝珠鈕 傘蓋
総高29.0 口径11.4
平安時代 12世紀
天治2 1125

- D009276

- D009276
- 1995/06/20
- 全景

- D003695
- 1991/12/16
- 全景

- D000877
- 側面(銘文有)

- A024606
- 1995/06/20
- 全景

- A022162
- 側面全景

- A022163
- 側面全景

- A022165
- 側面全景

- A022166
- 側面全景
もっと見る
収蔵品番号 | 726-1 |
---|---|
部 門 | 考古 |
部門番号 | 考211 |
伝 来 | 和歌山県那賀郡粉河町粉河出土 |
銘 文 | 筒身線刻「奉納妙法蓮華經一部八巻/天治二年九月五日关酉助教淸原/信俊 勸進六口大法師 【鎭尊/勝胤】 【良忍/賢俊】/【忍昭/聞寛】 四七日間 於芹生別所 如法/如説 奉書寫畢 是依爲靈驗/所奉埋粉川寶前也 願以此/善根 生兜率内院 結縁衆相/共値遇慈氏尊 法界衆生/平等利益 敬白」 |
文 献 |
関連する文化財
収蔵品番号 | 画像 | 名称 |
---|---|---|
726-0 |
![]() |
粉河経塚出土品 |
726-2 |
![]() |
法華経(和歌山県粉河経塚出土) |
726-3 |
![]() |
外筒(和歌山県粉河経塚出土) |
収蔵品番号 | 726-0 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 粉河経塚出土品 |
収蔵品番号 | 726-2 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 法華経(和歌山県粉河経塚出土) |
収蔵品番号 | 726-3 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 外筒(和歌山県粉河経塚出土) |