重要文化財 ししゅうさまやばん つけたり きんばん 刺繍三昧耶幡 附 錦幡
1旒
綾織 銀襴 刺繍
幡身縦54.9~73.5 横22.1~30.0
鎌倉時代 13~14世紀

- H023527

- H023527
- 2013/12/16
- 全体(A面)

- H023528
- 2013/12/16
- 全体(B面)
もっと見る
収蔵品番号 | 1186-19 |
---|---|
部 門 | 工芸 |
部門番号 | 工251 H |
伝 来 | 兵主大社(滋賀)伝来 |
指定名称 | 刺繍三昧耶幡(納入文書九枚付) |
指定番号 | 工芸531 |
指定年月日 | 昭和27年7月19日 |
文 献 |
関連する文化財
収蔵品番号 | 画像 | 名称 |
---|---|---|
1186-0 |
![]() |
刺繍三昧耶幡 附 錦幡 |
1186-1 |
![]() |
刺繍三昧耶幡(一) |
1186-2 |
![]() |
刺繍三昧耶幡(二) |
1186-3 |
![]() |
刺繍三昧耶幡(三) |
1186-4 |
![]() |
刺繍三昧耶幡(四) |
1186-5 |
![]() |
刺繍三昧耶幡(五) |
1186-6 |
![]() |
刺繍三昧耶幡(六) |
1186-7 |
![]() |
刺繍三昧耶幡(七) |
1186-8 |
![]() |
刺繍三昧耶幡(八) |
1186-9 |
![]() |
刺繍三昧耶幡(九) |
1186-10 |
![]() |
刺繍三昧耶幡(十) |
1186-11 |
![]() |
刺繍三昧耶幡(十一) |
1186-12 |
![]() |
刺繍三昧耶幡(十二) |
1186-13 |
![]() |
刺繍三昧耶幡(十三) |
1186-14 |
![]() |
刺繍三昧耶幡(十四) |
1186-15 |
![]() |
刺繍三昧耶幡(十五) |
1186-16 |
![]() |
刺繍三昧耶幡(十六) |
1186-17 |
![]() |
刺繍三昧耶幡(十七) |
1186-18 |
![]() |
刺繍三昧耶幡 附 錦幡 |
収蔵品番号 | 1186-0 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 刺繍三昧耶幡 附 錦幡 |
収蔵品番号 | 1186-1 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 刺繍三昧耶幡(一) |
収蔵品番号 | 1186-2 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 刺繍三昧耶幡(二) |
収蔵品番号 | 1186-3 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 刺繍三昧耶幡(三) |
収蔵品番号 | 1186-4 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 刺繍三昧耶幡(四) |
収蔵品番号 | 1186-5 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 刺繍三昧耶幡(五) |
収蔵品番号 | 1186-6 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 刺繍三昧耶幡(六) |
収蔵品番号 | 1186-7 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 刺繍三昧耶幡(七) |
収蔵品番号 | 1186-8 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 刺繍三昧耶幡(八) |
収蔵品番号 | 1186-9 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 刺繍三昧耶幡(九) |
収蔵品番号 | 1186-10 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 刺繍三昧耶幡(十) |
収蔵品番号 | 1186-11 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 刺繍三昧耶幡(十一) |
収蔵品番号 | 1186-12 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 刺繍三昧耶幡(十二) |
収蔵品番号 | 1186-13 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 刺繍三昧耶幡(十三) |
収蔵品番号 | 1186-14 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 刺繍三昧耶幡(十四) |
収蔵品番号 | 1186-15 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 刺繍三昧耶幡(十五) |
収蔵品番号 | 1186-16 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 刺繍三昧耶幡(十六) |
収蔵品番号 | 1186-17 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 刺繍三昧耶幡(十七) |
収蔵品番号 | 1186-18 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 刺繍三昧耶幡 附 錦幡 |