どうじんそくむごくへんげきょう かんげ(じんごじきょう) 道神足無極変化経 巻下(神護寺経)
1巻
紙本 楮紙 紺紙 金泥書 金銀泥見返絵 銀界(巾1.9㎝) 巻子 (軸)金銅撥型軸
縦25.9 長1272.5 25紙(原表紙共 一紙巾54.4㎝ 一紙29行)
書跡
平安時代 12世紀

- D055869

- D055869
- 2009/07/09
- 見返絵、巻首

- D055871
- 2009/07/09
- 巻首

- D055873
- 2009/07/09
- 見返絵、巻首

- A031230
- 2009/07/09
- 見返絵、巻首

- A031232
- 2009/07/09
- 巻首

- A031234
- 2009/07/09
- 見返絵、巻首

- A021844
- 1990/01/08
- 見返絵、巻首

- A021845
- 1990/01/08
- 巻首

- A021846
- 1990/01/08
- 巻末

- A021843
- 見返絵、巻首
もっと見る
収蔵品番号 | 811-4 |
---|---|
部 門 | 書跡 |
区 分 | 書跡 |
部門番号 | 書30 |
伝 来 | 神護寺(京都)伝来 |
銘 文 | 朱文長方印「神護寺」 |
文 献 | まぼろしの久能寺経に出会う : 平安古経展. 奈良国立博物館, 2015, 172p.奈良国立博物館蔵品図版目録 書跡篇. 奈良国立博物館, 1990, 136p. |