銅板経(金峯山経塚出土)
5枚
銅板製 線刻 法華経 (1)(表面)序品第一 (裏面)方便品第二 (2)(表面)薬草喩品第五 (裏面)化城喩品第七 (3)(表面)如来神力品第二十一 (裏面)妙音菩薩品第二十四 (4)(表面)如来神力品第二十一 (裏面)薬王菩薩本事品第二十三 妙音菩薩品第二十四
(1)4.6x6.6 (2)4.2x2.8 (3)4.3x3.6 (4)3.7x4.2
平安時代 11~12世紀

- A022095

- A022095
- 1991/01/14
- 表面

- A022097
- 1991/01/14
- 裏面
もっと見る
収蔵品番号 | 493-2 |
---|---|
部 門 | 考古 |
部門番号 | 考64 |
伝 来 | 奈良県吉野郡天川村洞川出土 |
文 献 |
関連する文化財
収蔵品番号 | 画像 | 名称 |
---|---|---|
493-0 |
![]() |
金峯山経塚出土品 |
493-1 |
![]() |
銅板経(法華経序品第一・方便品第二)(金峯山経塚出土) |
493-3 |
![]() |
銅板経(見返絵・法華経信解品第四)(金峯山経塚出土) |
493-4 |
![]() |
銅板経(見返絵・信解品第四)(金峯山経塚出土) |
493-5 |
![]() |
蔵王権現像頭部(金峯山経塚出土) |
493-6 |
![]() |
銅製品断片(金峯山経塚出土) |
493-7 |
![]() |
銅板断片(金峯山経塚出土) |
493-8 |
![]() |
経筒(筒身)(金峯山経塚出土) |
493-9 |
![]() |
蔵王権現像脚部断片(金峯山経塚出土) |
493-10 |
![]() |
蔵王権現像腕部(金峯山経塚出土) |
493-11 |
![]() |
鏡像断片(金峯山経塚出土) |
493-12 |
![]() |
明王像(金峯山経塚出土) |
493-13 |
![]() |
軒金具(金峯山経塚出土) |
493-14 |
![]() |
不動明王鏡像(金峯山経塚出土) |
493-15 |
![]() |
男神像(金峯山経塚出土) |
493-16 |
![]() |
仏像断片(金峯山経塚出土) |
493-17 |
![]() |
仏像断片(金峯山経塚出土) |
493-18 |
![]() |
蔵王権現像(金峯山経塚出土) |
493-19 |
![]() |
瑞花双鳳八稜鏡(金峯山経塚出土) |
493-20 |
![]() |
瑞花双鳳五花鏡(金峯山経塚出土) |
493-21 |
![]() |
草花双鳥鏡(金峯山経塚出土) |
493-22 |
![]() |
梅花双雀鏡(金峯山経塚出土) |
493-23 |
![]() |
如来三尊鏡像(梅樹双雀鏡)(金峯山経塚出土) |
493-24 |
![]() |
蔵王権現鏡像(金峯山経塚出土) |
493-25 |
![]() |
蔵王権現像断片(金峯山経塚出土) |
493-26 |
![]() |
仏像断片(金峯山経塚出土) |
493-27 |
![]() |
蔵王権現像脚部断片(金峯山経塚出土) |
493-28 |
![]() |
軒端金具(金峯山経塚出土) |
493-29 |
![]() |
宝相華文隅金具(金峯山経塚出土) |
493-30 |
![]() |
蔵王権現像(金峯山経塚出土) |
収蔵品番号 | 493-0 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 金峯山経塚出土品 |
収蔵品番号 | 493-1 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 銅板経(法華経序品第一・方便品第二)(金峯山経塚出土) |
収蔵品番号 | 493-3 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 銅板経(見返絵・法華経信解品第四)(金峯山経塚出土) |
収蔵品番号 | 493-4 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 銅板経(見返絵・信解品第四)(金峯山経塚出土) |
収蔵品番号 | 493-5 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 蔵王権現像頭部(金峯山経塚出土) |
収蔵品番号 | 493-6 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 銅製品断片(金峯山経塚出土) |
収蔵品番号 | 493-7 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 銅板断片(金峯山経塚出土) |
収蔵品番号 | 493-8 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 経筒(筒身)(金峯山経塚出土) |
収蔵品番号 | 493-9 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 蔵王権現像脚部断片(金峯山経塚出土) |
収蔵品番号 | 493-10 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 蔵王権現像腕部(金峯山経塚出土) |
収蔵品番号 | 493-11 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 鏡像断片(金峯山経塚出土) |
収蔵品番号 | 493-12 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 明王像(金峯山経塚出土) |
収蔵品番号 | 493-13 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 軒金具(金峯山経塚出土) |
収蔵品番号 | 493-14 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 不動明王鏡像(金峯山経塚出土) |
収蔵品番号 | 493-15 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 男神像(金峯山経塚出土) |
収蔵品番号 | 493-16 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 仏像断片(金峯山経塚出土) |
収蔵品番号 | 493-17 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 仏像断片(金峯山経塚出土) |
収蔵品番号 | 493-18 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 蔵王権現像(金峯山経塚出土) |
収蔵品番号 | 493-19 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 瑞花双鳳八稜鏡(金峯山経塚出土) |
収蔵品番号 | 493-20 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 瑞花双鳳五花鏡(金峯山経塚出土) |
収蔵品番号 | 493-21 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 草花双鳥鏡(金峯山経塚出土) |
収蔵品番号 | 493-22 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 梅花双雀鏡(金峯山経塚出土) |
収蔵品番号 | 493-23 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 如来三尊鏡像(梅樹双雀鏡)(金峯山経塚出土) |
収蔵品番号 | 493-24 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 蔵王権現鏡像(金峯山経塚出土) |
収蔵品番号 | 493-25 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 蔵王権現像断片(金峯山経塚出土) |
収蔵品番号 | 493-26 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 仏像断片(金峯山経塚出土) |
収蔵品番号 | 493-27 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 蔵王権現像脚部断片(金峯山経塚出土) |
収蔵品番号 | 493-28 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 軒端金具(金峯山経塚出土) |
収蔵品番号 | 493-29 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 宝相華文隅金具(金峯山経塚出土) |
収蔵品番号 | 493-30 |
---|---|
画 像 |
![]() |
名 称 | 蔵王権現像(金峯山経塚出土) |