はんにゃしんぎょうおよびゆいまきょうもんどう 般若心経および維摩経問答
1巻
紙本墨書 巻子装
縦32.0 長313.5 第1紙:縦30.1 横42.0 第2紙:縦29.0 横39.1 第3~7紙:縦29.5 全長182.9
書跡
鎌倉時代 13~14世紀

- H054164

- H054164
- 2021/04/16
- 巻首、第1紙

- H054165
- 2021/04/16
- 巻中、第2紙

- H054166
- 2021/04/16
- 巻中、第3紙~第4紙
もっと見る
収蔵品番号 | 1515-0 |
---|---|
部 門 | 書跡 |
区 分 | 書跡 |
部門番号 | 書165 |
伝 来 | 法隆寺伝来 |
銘 文 | 般若心経(第1紙):(貼紙)「般若心経」「法隆寺」、(奥書)「法隆寺心経会時也」 般若心経2(第2紙):(貼紙)「般若心経」、(奥書)「嘉禄二年正月十月三日 筆師禅登丸」維摩経問答(第3~7紙):(内題)「維摩経問答并表白奥在」、(内題下識語)「慶弁」、(尾題)「上宮王法花義疏問抄出一帖并維摩経問答」、(奥書)「僧慶弁」、(巻中識語)「建永元年六月金善□得業御房」〈法隆寺/東院〉書了」 |